「働き方改革を推進するための関係法律の整備に関する法律」が可決成立し公布されました。働き方改革を推進するためには、中小企業・小規模事業者において、改正法の趣旨を理解した上で、取り組むことが重要です。有給休暇や残業規制については対応が遅れると、罰則の対象になるだけでなく、従業員の不満につながったり、労使トラブルに発生する危険があります。本セミナーでは、働き方改革の概要を説明し、ITを活用した効率化事例を紹介して活用していただくためのセミナーです。
滋賀県よろず支援拠点HP「知っていないと困る「働き方」が変わります!!」(終了いたしました)
平成31年1月23日(水)13:30~17:00
コラボしが21 3階 中会議室2 (大津市打出浜2-1)
無料
(1)滋賀働き方改革推進支援センター
専門アドバイザー
社会保険労務士 久保田 佳史 氏
社会保険労務士 江畑 敏之 氏
(2)特定非営利法人 ITC近畿会
理事 生田 勝 氏
ご挨拶 13:30~13:40
講演(1) 13:40~14:55
講演(2) 15:00~16:10
個別相談会 16:10~17:00
先着30名様
県内中小企業者
小規模事業者
支援機関
滋賀県よろず支援拠点(公益財団法人滋賀県産業支援プラザ内)
「知っていないと困る「働き方」が変わります!!」パンフレット(PDF形式:1MB)(終了いたしました)
滋賀県よろず支援拠点(公益財団法人滋賀県産業支援プラザ内) FAX:077-511-1418 E-mail:yorozu@shigaplaza.or.jp